こんばんは!
今週末はいよいよ共通テストですね。
去年の共通テストからもう一年。あっという間ではありましたが、とにかく濃い一年を過ごしました。
受験生から医大生になり、基礎医学を学び、今は2月に控えた試験の勉強を頑張っています。
勉強量は受験期よりも多い気がしますが、今やっていることは全て医者になった時に直結する知識なので、楽しいですし、やりがいがあります。
さてさて、今年こそ共通テストの勉強はしていませんが、去年までは大ベテランだったので(笑)、今日は前日までにどんなふうに過ごすと良いか、書いてみようと思います。
まず勉強のこと。
この時期、何をやったら良いかわからない、というのはよく聞きます。
そうなんですよ、本当に。
4月からずーっと頑張ってきて、いよいよ今週が本番、となると、本当に何をやれば良いかわからないですよね。
正直今の時点で理解できていない範囲は、もう無視で良いです。
これまで真剣にやってきたのに理解できていないということは、本当に苦手なところなんだと思うんですよ。それって今理解するのは無理です。
なので、もうその辺は気にしない。
みんなそれぞれ潰しきれなかった苦手範囲は絶対あるので、大丈夫です。
それよりも知識を入れられるだけ入れるのが良いと思います。
暗記分野ですね。
暗記分野って不思議なもので、何年やってても忘れるところは忘れるんですよ。
なので暗記は本番ギリギリまで詰め込んで良いと思います。
直前に見たところが本番出てラッキーなんてことはよくありますからね。
逆になんであそこ確認しておかなかったんだ・・・・なんだっけ・・・となるのだけは避けたいですよね。
ただ、暗記分野ばかりやっていると今度はペース配分などができなくなったりするので、
共通テストの演習問題集などを使って、時間を測って解く練習もやったほうが良いですよ。
数学なんかは暗記はそこまでないですから、演習をやっておけば良いと思います。
勉強面はね、正直ずっと頑張ってやってきているんですから、もう大丈夫だと思います。
この時期一番気をつけたいのは生活面ですよね。
では、生活面について。
まず何より、風邪には気をつけてください。
コロナもそうですけど、体調が悪いと100%の力を出せないので。
何よりも風邪に気を付ける。
体に良いものを食べて、夜は早く寝て、体力をとにかくつけることが大切です。
免疫が落ちると風邪引きますからね。
受験生活をしていると、つい夜に勉強して朝は遅くまで寝てしまうという生活になってしまうという人も多いのですが、
もう皆さん朝方に切り替えていますよね?
まだの人は、もう切り替えてください。
テストが始まる時間には頭がフル回転できるようにしておかないと!
共通テストだけ早起きするのは、色々と効率が悪いのでやめましょう。
あと、意外と大事だと思うのですが、寝る直前は勉強しないほうが良いですよ。
勉強後1時間くらいはあけてから寝ないと脳が興奮して良い睡眠が取れません。
お風呂に入ってゆっくりする、でも良いですし、頭を休めてから寝ると良いと思います。
あ、でもこれまでのルーティンがはっきりしている人であれば、これまでと同じ生活を心がけてください。
新たなことをやる必要はないです。
日々の生活と同じことをして、共通テストに挑む。これも大事ですよ。
前日は皆さん、下見とかするんですかね?
私は毎年母校の大学が会場だったので下見する必要がなかったのですが、行ったことのない場所が会場になっているという方は、勉強の合間見て実際行ってみるのはありかもしれません。
行くといよいよだな、という気持ちになって気が引き締まるかもしれませんね。
もう緊張している人へ。
緊張はね、して良いですよ。
緊張している方が、いよいよ本番なんだ、という気がして良いじゃないですか。
これまで精一杯やってきたから緊張するんです。
あなたの緊張は、これまでの頑張りの表れです。
なんでもポジティブに考えると良いと思います。
今はまだ本番まで時間があるから、ただドキドキしているだけでいつもよりできない気がするかもしれないけど、本番はそれにアドレナリンがプラスされるから絶対に頭は冴えますよ!
だから大丈夫。
本番まであと5日。
受験生の皆さん、最後まで頑張りましょー!